女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
 (1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
 卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
 普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
prev | next

女がつくる映画誌

シネマジャーナル Vol. 28

No.28 1994 February
ボタンをクリックすると、該当記事を読むことが出来ます。
特集 女たちのシネマトーク
めぐり逢えたら
ウエディング・バンケット
特集 第6回東京国際映画祭第二弾
第六回東京国際映画祭を見て
インターナショナルコンペティション『ボビー・フィッシャーを探して
青い凧
カネボウ国際女性映画週間『狂った果実
東京国際映画祭女性週間『林檎の木
ヤングシネマコンペティション『北京好日
アジア秀作映画週間『ワンス・アポン・ア・タイム/獅王争覇
アジア秀作映画週間『黒薔薇VS黒薔薇
特別招待作品『さらば、わが愛〜覇王別姫〜
気になる!観たい!中国語圏の映画が見つかる?!ビデオ店を紹介
中国語圏の映画情報を得られる場所をチェック
中国映画祭93
香魂女―湖に生きる』『青島アパートの夏』 『四十不惑
北京好日
“香港著名影星、日本のこの人に似てる”
ちょっとお節介な香港ガイド
ちょっとSHOT
気になるあの人
李子雄(レイ・チーホン/ウェイス・リー)
映画 LIVE HOUSE “この映画をチェック”
ザ・シークレット・サービス』『逃亡者』 『硝子の塔』『クリフハンガー』 『レッドロック』『ウォーター・ダンス
試写室―試写から二作をご紹介
トゥルー・ロマンス』『恋のたそがれ
女たちの映画評
リフ・ラフ』イギリスの建築現場の労働者群像
わたしの好きなテレビシリーズ(4)
CBSドキュメント』『48 Hours』(TBS)
読者の手紙
編集後記
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。