女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
 (1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
 卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
 普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。

『夏物語』記者会見

2007年1月18日(木) 都内ホテル

チョ・グンシク監督、イ・ビョンホン、スエ  司会:田代親代

チョ・グンシク監督、イ�・ビョンホン、スエ

『甘い人生』以来1年9ヶ月ぶりに来日のイ・ビョンホン氏、黒いスーツに真っ白のシャツ。胸のポケットに白いチーフを入れて、相変わらずダンディです。公式来日は初めてというスエさんは、すらりとして色白、可憐。ピンクの可愛いワンピース姿ですが、後ろはウエストまでV字に大きく開いていて、綺麗な背中が見えました。優しそうなチョ・グンシク監督は「台本どおりの演技はNG、アドリブを多用する方」と、司会の田代さんの紹介です。前日、厚生年金会館で行われたジャパンプレミアのチケットは発売3分で完売とか。満員のファンが舞台挨拶に歓声をあげ、一足先に映画を楽しみました。

1960年代を背景に純愛を描いたこの作品は、1月27日(土)からの公開です。作品紹介はこちら










チョ・グンシク監督
チョ・グンシク監督









イ・ビョンホン
イ・ビョンホン









スエ
スエ









イ・ビョンホン、スエ
すらりと美しい二人









イ・ビョンホン
キラー・スマイル!









イ・ビョンホン、スエ
スエさんは映画よりも楚々とした感じ。ビョンビョンは少し痩せた?短髪に髭で精悍な印象。

監督:こんにちは チョ・グンシクです。日本で私の映画が公開されることになって、ほんとうに嬉しくて胸が震えています。

:みなさんこんにちは。イ・ビョンホンです。久し振りに映画のプロモーションのために日本に参りました。
久し振りの出演作ということで、みなさんがどのような反応を見せてくださるのか心配もしていますし、期待もしています。皆様どうか関心を寄せてください。

スエ:こんにちは、スエです。この『夏物語』という作品でみなさんにご挨拶することができて、嬉しく思っています。皆様多くの関心を寄せてください。この作品が日本で成功するといいなと思っています。ありがとうございます。

Q:お二人は共演なさってどんな印象を持たれましたか?

:私は最初にシナリオを読んだとき、スエさんの顔が頭に浮かびました。それまで共演したことはなかったのですが、観客の立場になってシナリオを読んだときそんな思いがしました。そして非常にうまく演じ切っていて、ほんとに適役だと思いました。映画を観ていただけばわかりますが、このジョンインとキャラクターとスエさん本人がとても似ているところがあります。いい演技を見せていたと思います。

スエ:私は共演する前、学生のころからビョンホンさんのドラマを観ておりまして、大好きで大ファンだったんです。今回はラブストーリーの中の恋人役ということで、初めてお会いしました。第一印象は今まで描いていたイメージどおりでした。本当に優しくて暖かくて、そして女性に愛されるだけの資格のある方だと思います。

司会:ちなみに監督がお二人と仕事をした印象は?

監督:二人と一緒に仕事をしてみて、ほんとに二人は美しいですし、カッコいいですし、嫉妬心を感じながら仕事をしておりました。

Q:60年代が舞台ですが、お二人演じる上で難しかったことは?

:たしかに私はその時代には生きていませんが、ある程度おぼろげながら察することはできました。子供のころ60年代の残像があったからです。この映画の中には当時の象徴のようなものがたくさん描かれています。イデオロギーの対立によって人々の間に誤解が生じて、ある人は監獄に送られたり、ある人はスパイ罪を問われたりします。今の時代ではなかなか理解できないかと思います。今は開かれた時代ですので、真実は何かというのがわかるようになっています。しかし私がある程度状況を理解できたのは、小学校のころに歪曲された反共教育を受けた世代だったからです。当時の人たちをどう演じるかということは難しかったですが、基本的な感情というのはそう変わらないと思います。ただ違いがあるとしたら、当時は「純情」というのが残っていたことでしょうか。今は「クール」であるのがよしとされていますが。

スエ:私は元々60年代について、どういう時代なのか好奇心を持っていました。ただ当時のことは全く知りませんでした。今回の映画はメロドラマ、愛がテーマなので、時代的な背景よりも当時の人たちがどんな恋愛をしていたのか、自分なりに研究してみました。その結果、当時も今も恋愛の姿勢というのは変わらないのではないかと思いました。当時の人の方が純粋なのかなとも思いましたが、男女が出会って愛し合う点は同じだという気持で演じていました。

Q:お二人の「初恋」の思い出についてお聞かせください

スエ:私の初恋は片想いで、長い間ずっと心の中で思っていました。その初恋の方のルックスがビョンホンさんに似ていたんです。この映画のお話をもらったときにそのことをお話しました。そのせいか非常に感情移入が楽にできました。

:スエさんは日本に来て話題を提供しようと努力してお話したのかもしれませんね(笑)。
私の初恋の思い出はありますが、心の中に大切にしまっておきたいと思いますので、ここでは控えたいと思います。申し訳ございません。 

Q:スエさんが橋のところで泣いているときに、ビョンホンさんが笑わせようとするシーンがありますが、ここはアドリブですか?

:私は元々愛嬌のあるほうだと思います(笑)。実はこのシーンはシナリオにありませんでした。最初のシナリオどおりにしてみたらあまり面白くなかったので、話し合って作り出していきました。ジョンインの気持をやわらげるために、一人二役のようにやってみたら監督のカット!の声がかかりました。モニターを観ていたみんなが喜んでくれたので、そのリハーサルのまま気楽に演じ、あのシーンになりました。

スエ:あのシーンでのジョンインの感情は非常に暗い状態です。もっともっと感情移入をして役になりきって沈んでいなければならなかったのですが、ビョンホンさんの演技がとても面白かったので、必死に笑いをこらえていました。モニターを観たらとても楽しいシーンになっていて、私も一緒に笑っていた一人です。 

Q:実年齢と離れた役を演じる上で苦労した点は?

:20代、60代というのは、確かに今の年齢からはかけ離れています。ただ20代は自分も経験しましたので、当時のことを思い出して演じました。つまり心の中が情熱で満ちているような。その年代は、どんな刺激に対しても大げさにすぐに反応したり、また何ごとも怖れないということがあったかと思います。その反面、60代はまだ経験していませんから想像しながらの演技でした。歩き方や表情などはメイクに助けられますが、難しいのは感情の表現のしかたでした。状況に応じた表現、刺激に対する反応も若いときと違います。心の傷も身体にしみついているような世代です。時間の流れとともに、若いときには驚くようなことも笑って流せる余裕が出てくるのではないでしょうか。そんなことを考えながら演じました。

Q:印象に残っているエピソードは?

スエ:撮影中はほんとに暑かったです。真夏の暑さに苦労したのを覚えています。ビョンホンさんが日焼けしてしまってかなり黒くなっていました。映画の中で、ビョンホンさんは都会から来る学生で、私は田舎に住んでいる女性です。私のほうが肌が黒くてもいいのに逆でした(ビョンホン、監督顔を見合わせて笑っています)。とにかく暑かったです。

:現場では楽しいエピソードがたくさんありました。偶然監督と私は誕生日が一緒だったので、スエさんとスタッフが合同の誕生日パーティをしてくれました。私たちには内緒でケーキを用意し、スタッフ全員のメッセージが書かれたノートをプレゼントしてくれたんです。その後、スエさんの誕生日が来たので、今度は私たちが同じようにケーキとメッセージを書いたノートをプレゼントしました。

司会:監督からみなさんに一言

監督:この映画を観ていただければ感じられると思いますが、この映画の魅力というのはこのお二人の魅力にあります。それは決して外見の美しさ、カッコ良さばかりではありません。心の奥から表現される美しさと悲しさ、それがきっとみなさんの琴線に触れて感動されることと思います。

return to top

(まとめ:白石 写真:梅木)
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。