このページはJavaScriptが使われています。
女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
(1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。

『白夜行』完成披露試写会
舞台挨拶レポート

【日時】1月19日(水) 13:10~13:30
【場所】新宿ピカデリー スクリーン3
【登壇】堀北真希、高良健吾、船越英一郎、今井悠貴、福本史織、深川栄洋監督


1月29日(土)から公開される映画『白夜行』のプレミア試写会舞台挨拶が1月19日(土)に行われました。 東野圭吾の同名ベストセラー小説を映画化したサスペンス。19年前に発生したある殺人事件を軸に、被害者の息子・亮司(高良)と容疑者の娘・雪穂(堀北)がたどる悲劇的な運命と、事件の真相を追う刑事・笹垣(船越)の姿が描かれた作品です。上映の後の興奮冷めやらぬ劇場に、堀北真希、高良健吾、船越英一郎、今井悠貴、福本史織と、深川栄洋監督が登場しました。

舞台挨拶の前に作品を観ました。850ページの原作も知っているし、テレビドラマも何度も見ていたので、すっかり油断していましたが、映画は想像を超えていました。2時間30分とは思えないストーリー展開にぐぐっと引き込まれました。全編を通して監督が俳優の耳元で「抑えて、抑えて」と囁き続けた演出とそれに応えた俳優の透明感のある演技によって、かえって恐怖感が増してひたひたと迫ってきます。

主演の堀北さん、高良さん、船越さんの演技はもちろんすばらしいですが、それに勝るとも劣らず、子役の今井悠貴君と福本史織さんの演技がそれはもう圧巻でした。このお2人が子供時代の出来事をどう演じるかが、その後長く続く白い闇のすべての元になるとても重要な役割なわけです。実際小学生であるお2人に、あの悲劇的で衝撃的なシチュエーションを、本当にどう受け止めてどう咀嚼して、あのリアリティーに満ちた迫力ある感情演技に結びつけたのかを、ゆっくり聞いてみたい気持ちがありますが、お2人とも末恐ろしい実力派ですね。 これから幅広い役をこなして成長していく姿をずっと応援していきたいと思います。

実は悠貴君とは私的な集まりでお会いしたことがありますが、言葉の端々に、小さいながらもあっぱれなプロ根性が感じられました。どんなことがあっても撮影に集中するのはあたりまえ、またドラマや映画の撮影では、「自分にカメラが向く瞬間の気持ちがたまらない」と控えめな話し方ながらも目がきらきらしていました。今回も何百人ものオーディションから選ばれて、まだ寒い春休みの戸外のロケを泣き言ひとつ言わずにこなしたという資料を見ましたが、なるほどと頷きました。

撮影:祥 撮影:祥
撮影:祥 撮影:祥

それでは、舞台挨拶&質疑応答を“詳しく”お届けします!

<登場の挨拶>

堀北 (この作品には) 私自身とても強い思い入れがあって、自分の役を演じるだけでなくどんな作品にしたい、どんなメッセージを伝えたいというのがとても強く、難しい役で雪穂をどう表現しようか答えはどこにあるのだろうか、という葛藤がありました。

船越 この映画は最後まで光の見えない白夜のように終わってしまうのですが、だからこそ映画を観た皆さんがこの映画からいろんなことを受け取って、光を見つけてくださればいいと思います。いつも演じているような刑事の役とは違う刑事像を、監督と二人三脚で作り上げた『白夜行』ならではのオリジナルあふれる、監督のこの映画に対する思いになっているのかなと思いながら演じました。

監督 わかりやすい映画ではないのですが、なんとか系譜を残したいなと思い作ったので、みなさんに伝わればと思います。

今井 この映画を観てもらえるんだなと思って、ドキドキして来ました。

福本 大勢の方にこの映画を観ていただけて嬉しいです。


<ベルリン国際映画祭への招待について>

監督  この映画のお話が来たときに、うまく撮れたら三大映画祭に行けるかもしれないと思っていました。キャストにもスタッフにも伝えずに撮影を終えましたが、ベルリンへの出品が決まり、2年越しの恋人に振り向いてもらえたような心躍る気持ちです。

高良 個人で評価されるのも嬉しいですけど、映画自体が映画祭などで評価されるのは非常に幸せなことです。

船越 世界中の映画人が訪れるところで、日本の代表としてこの映画を観てもらえるというのはとても嬉しいことです。


<出演者同士が顔を合わせないというのは、撮影中もですか?>

監督 はい。3ヶ月くらいの撮影期間で、堀北さんと高良さんが顔を合わせることはほとんどなかったです。みなさん僕を通してお互いを知っているという状況でした。

船越 (今まで出演した作品で)そういったことはなかったです。ここまで主人公達が画面の中で一緒に存在しない映画というのは類を見ないかもしれません。


<高良さん、堀北さんの互いの印象は?>

高良 ミステリアスで謎な部分が多くてつかみどころがないといった感じで、そこが魅力的です。それと、うまく言えませんがプロだなって感じです。

堀北 (高良さんが私のことを)すごくたくましい人みたいに言ってくるので、私の繊細な部分も知ってほしいなと思います。高良さんの役への打ち込み方、楽な道を選ばずにとことん打ち込むというところがプロの役者さんだなと思っています。


<今井くん、福本さん、大人になった「亮司」と「雪穂」を見てどう思いましたか?>

今井 かっこいいなと思います。顔が小さくて、(顎のあたりも) 僕とはぜんぜん違うなと思いました。

福本 私とまったく似てなくて、とてもきれいな人だなと思いました。役の中でも大きく逞しくなっていって、すごいなと思いました。


<皆さんが今までで行ったことのある悪事は何ですか?>

監督 撮影中はみんな笑顔なんてことはなくて、「もっと繊細に繊細に」と出演者の皆さんを追い込んでいってしまったこと」です。

船越 俳優になったことです。俳優というのは、みなさんを騙すということですから。

今井 学校で校庭掃除している時ホースで遊んでいて、先生に怒鳴られちゃったことです。

福本 覚えてない2歳のことですが、おかあさんがお仕事で使っているPCのキーボードを全て剥がしたことです。

高良 財布を忘れた時に、マネージャーにお金を借りて、まだ返してないことです。

堀北 一番はここでは言えませんが10番目ぐらいなら(笑)。 私は絵が苦手なので美術の時間に友達に描いてもらっていて、その評価が良かったことです。

司会 1番から9番をぜひ聞いてみたいものですね。


<観客の皆さんへ代表して一言お願いします>

堀北 ここの会場に入ってくると、自分の中でこみ上げてくるものがありました。辛いことから逃げずに取り組んだ作品でしたので。答えのない『白夜行』という作品で、私達が葛藤して作ってきた作品をみなさんに見ていただけてとても嬉しいです。

>> 作品紹介

return to top

(取材/文 : 祥)
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。