女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
 (1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
 卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
 普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
prev | next

女がつくる映画誌

シネマジャーナル Vol. 21

No.21 1991 December
特集 一挙とーく 1991年邦洋話題作を女が斬ると…!!
おもひでぽろぽろ』『新・同棲時代』 『満月』『あの夏、いちばん静かな海』『大誘拐』 『テルマ&ルイーズ』『私がウォシャンスキー』 『ターミネーター2』ほか
91年公開作を振り返って /とーく誌上参加
七人の侍』?タイトルに出ていない侍のこと/廣澤榮(ひろさわえい・脚本家)
ちょっとSHOT
ツイン・ピークス』の気になるあの人たち
そういえばありました!?第4回東京国際映画祭
カネボウ国際女性映画週間 『ミシシッピー・マサラ』『女性隊長アングスティアス』 『さらば学園』『アヤ
ジャック・ドウミの少年期
アジア秀作映画週間 『ビレッジ・ボーイ』『おはよう北京
ヤングシネマ1991 『ハート・イン・ザ・ハンド』 『さまよえるオランダ人』『ファイブ・ガールズ・アンド・ア・ロープ
インターナショナル 『最後の収穫』『四万十川
サンダンス・フィルム・フェスティバル 『ハーレム135丁目
東京国際映画祭を初めて見に行って
映画 LIVE HOUSE “この映画をチェック”
七人の侍』、『アイアン・メイズ』、 『ハート・ブルー』、『ラスト・ボーイスカウト』、 『ケープ・フィア
電影大陸ASIA/オキナワはアジアの入口だということをしったこの夏の日『パイナップル・ツアーズ
女たちの映画評
ナスティガール
プロヴァンスの影と光『冬の旅』『マルセルの城』『木洩れ日
白銀は招く『雪のコンチェルト
追悼 今井正監督
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。